忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| HOME |

 あえて無題

一昨日は資格試験を受けに行ってきました。

自分なりに時間作って毎日勉強してきたつもりだったけど、
まだまだ勉強が足りなかったなぁ・・・
という感じです。

苦手な部分は相変わらず解けず。
知らない単語がいくつか出てきて焦り。
得意だった部分で問題文を良く読まずうっかりミス。


なにかの間違いで受かってないかな!!!(笑)




ちなみに勉強方法は、
問題集を解いて、
わかっていない部分をテキストで復習、

勉強時間は
朝4:30~5:30、
往復の通勤電車内(座れたとき)、
会社昼休み(ほぼ無し)

でした。



それにしても、実務から離れるとカンが鈍りますなぁ・・・
PR
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 ひとごこち

来年度の昇給に関する査定が昨日で終わりました。
「自分アピール」が苦手な人間なので、
ものすごく緊張しました。
あー。給料あがんないかな(夢のまた夢)

今年度二人目の育休から復帰して、
現実にぶちあたりました。
結構厳しい。

私は幸運なことに、新卒で採用された会社にずっと勤めています。
子供二人の産休・育休も、この会社でとらせていただきました。
そのことはとても感謝しています。
会社の方々の理解や協力あってこそ、今まで色々やってこれたという状態です。
会社で初めての育休後復帰者として、
後続の女性社員が出産後も働き続けられるように
結構無茶なお願いもしたりしました。

ただ、やはりこの業界で仕事をするとしたら、
夫婦二人だけでまわしていくのは厳しいんだな、
というのが本音です。

うちの会社は、派遣先に行って仕事をする、という勤務形態です。
一人目の時は、旦那がお迎えの間に合うところに行っていました。
(その代わり朝は早かったですが)
なので、私はどうしても終わらないときだけ残業できました。
残業できないときは休日出勤もできました。
メンバーも子供が居ることを理解してくれて、
大変なときはサポートしてくれたりしました。

二人目を産んで復帰するとき、
旦那がお迎えの間に合わないところに行っていたため、
「残業できない」と伝えました。

それだけで仕事がなくなりました。

もちろん自分の能力不足もあるんですが、
なによりも『時間的制約がある』という事実が
取引先の採用を渋らせてしまうのです。

両実家は遠方なため、子供が出席停止の病気になったとき
に泊りがけできてもらえるくらいです。
それだけでもものすごく助かりますが。
同じ市内に親戚も居るので、連続して休まないといけないとき
などにお願いすることができます。
ただ、車が無い上にご主人はまだ働いているので、
送迎をお願いすることはできません。

自治体にファミリーサポート制度があります。
でもこれは旦那が反対・・・・・・・・。
「そんな経済的余裕はない」と。





今は開発からシステムサポートに移されました。
これはこれでおもしろいのですし、
夜はバタバタしながらも必ず子供たちに会えるので
嬉しいことは嬉しいです。

ただ、
時々仕様書を見たくてたまらなくなるときがあります(^^;)




↓参加してます。よければポチっとお願いします。
ブログランキング にほんブログ村 子育てブログへ
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 風邪が治らない・・・

長女・次女、日曜日から風邪っぴきです。
交代で熱を出してます。
しかもこういうときに限って旦那は本番前で残業・早出
(徹夜じゃないだけマシ?)
私も仕事がヒマなわけではないのであっぷあっぷ。

今朝の熱が二人とも平熱だったのをいいことに
保育園に預けたら、昼前に早速電話が(Σ-□"-)

・・・そうだね・・・見切り発車はいけなかったね・・・・ゴメン 〇| ̄|_



こういうときばかりは実家の近所に住みたかったと思ってしまう私・・・。

隣の芝生は青く見えるものです。




↓ 参加してます。よければポチっとお願いします。
ブログランキング にほんブログ村 子育てブログへ
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 ちょっと泣いてしまった

お隣のおばさんに久しぶりに会いました。。
「いつもがんばってるね~。何かあったら力になるからね。」
と言われ、
「頼りにしてます~」
と返して、別れました。

自宅に入ってから、涙が出てきました。

いつも朝早くから洗濯物干したり子供の送りでうるさかったり、
夜は夜で夕飯を待てない子供たちの泣き声でうるさかったり、
家の周りはまともに管理できてなくてひどい有様だったり・・・。

はたから見たら「なんてこと!」って言われても仕方がないのに、
こんなにやさしい言葉をかけてもらえたり。
別のご近所さんからは時々おかずを差し入れて貰えたり。

地域のつながりが薄れていると言われる昨今、
私はいいご近所さんに恵まれたんだな、と実感しました。

心に余裕がなくなると、目の前の問題に対して不満ばかり出てくるけど、
ちょっと見方をかえただけで、自分ってこんなにも恵まれてるんだな、と
気づくことができます。


周りのあらゆるものへ感謝できること。
それってとっても幸せなことですよね。
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 「子供がかわいそう」と言わないで

今日はナギが常々思っていることを書かせていただきたいと思います。


たとえ話をしましょう。

あなたの友人がめでたく出産しました!おめでとう!
数ヶ月して、赤ちゃんもすくすく成長、お母さんも体調が回復しました。
こんど仕事をすることになったそうです。
赤ちゃんは保育園に預けることが決まったそうです。

あなたはその人になんて言葉をかけますか?


「大変だね。がんばってね。」
ありがとう。がんばります。

「何かあったら力になるからね。」
嬉しいです。頼りにしてます。

「そんな小さいうちから保育園に預けるなんてかわいそう」
うちの子はかわいそうなんかじゃありません。
大きなお世話です。


働く母に「子供がかわいそう」と言わないでください。
世の中にはいろんな事情があって、
仕方なく子供を預けて働いている人もいます。
「一緒にいてあげられなくてごめんね」
保育士にだっこされて泣いている子を背中に
断腸の思いで仕事に出かける人がほとんどです。

でもね、子供は順応性が高い。
お母さんの姿が見えなくなると、ケロッと泣き止んで
おもちゃで遊び始めたりします。
保育士さんになついたり、お友達と仲良くあそんでたりします。
だからひとくくりに「かわいそう」と言わないで頂きたいのです。

私も散々言われましたがね!
その場では「そうですね~」とか流してました。
いちいち言い返すのも面倒だし。
子供を持たずに働いてきた人や
ずっと専業で子供を育ててきた人に
思考の転換を求めるのも時間がかかりそうなので。
(なのでここでグチってます)

さすがに子供に向かって
「保育園に預けられるのか。お前はかわいそうだな」
と言われた時はプチッとキレそうになりましたが。

確かに子供に寂しい思いをさせることは多いでしょうが、
その分密度を濃く接していこうと心がけているナギであります。



 女性ブログランキング←心に触れるものがあったら、ポチっとお願いします!
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |
| HOME |

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
nagi
性別:
女性
職業:
プログラマ
自己紹介:
働く2児の母。

リンク

最新記事

(08/09)
(05/29)
(05/27)
(05/19)
(04/20)

最新CM

[08/13 うひゃ]
[07/13 うひゃ]
[07/13 うひゃ]
[05/20 うひゃ]
[05/15 うひゃ]

ランキング

↓参加してます。

ブログランキング
にほんブログ村 子育てブログへ

読書メーター

nagiさんの読書メーター

カテゴリー

最新TB

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

バーコード

アクセス解析